ここに注目
- 個人、家族、およびコミュニティの福祉を向上させるための教育、予防、および介入サービスについて学ぶ
- 大学院パスウエイには TOEFL や IELTS を代用する無料英語テストあり(当社にて受験可)
ワンポイント紹介
イリノイ州立大学大学院の Human Development and Family Science (HDFS) 修士プログラムは、生活科学の1オプションとして開講されています。HDFSは、個人、家族、およびコミュニティの福祉を向上させるための教育、予防、および介入サービスについて学びます。
入学条件
| 入学条件 |
大学院パスウエイ |
直接入学 |
| 英語力(右記のいずれか) |
TOEFL 65, IELTS 5.5 |
TOEFL 79+、IELTS 6.5+ |
| 成績(GPA) |
2.5 |
3.0+ |
| GRE/GMAT |
不要 |
不要 |
| 学部専攻指定 |
不問(但し学部専攻により、追加教科の履修が求められます。) |
不問(但し学部専攻により、追加教科の履修が求められます。) |
| 就労体験 |
不要 |
不要 |
| その他・備考 |
より高い英語力(例: TOEFL 79, IELTS 6.5)を有する場合は、1学期制のパスウエイあり。 |
|
大学院パスウエイ
| 修士号取得までの単位構成 (大学院パスウエイ) |
| 開始時期 |
秋学期(8月)、春学期(1月) |
| 修士号取得に必要な単位数 |
30 |
| 卒業にカウントされる単位数 |
12 |
| 残り単位数 |
18 |
| 修士号取得に要するトータル期間 |
4学期間(2年間) |
大学院パスウエイカリキュラム
| 第1学期 |
教科名 |
単位数 |
| IDS 403 |
Writing for Academic Purposes * |
3 |
| IDS 404 |
Communication for Academic Purposes * |
3 |
| IDS 405 |
Reading for Academic Purposes * |
3 |
| FCS 401 |
Theories and Contemporary Issues in Family and Consumer Sciences |
3 |
|
Elective Class |
3 |
| 第2学期 |
教科名 |
単位数 |
| IDS 401 |
Advanced Writing for Graduate Students * |
3 |
| IDS 431 |
Advanced Academic Skills for Graduate Students * |
3 |
| FCS 445 |
Statistics in Applied Science and Technology |
3 |
|
Elective Class |
3 |