Public Policy, MPP(公共政策修士コース)
 
				
			ここに注目
- 公共政策の革新的な変革を計画、実施、管理、分析、評価できる公的、または民間部門の熟練した実務家を目指す。
- 直接入学及びパスウエイには TOEFL や IELTS を代用する無料英語テストあり。(当社にて受験可)
ワンポイント紹介
ジョージ・メイソン大学大学院政策&政治学部の公共政策修士コースは、この分野におけるキャリア構築を目指す意欲的な学生、または経験豊富な専門家を対象に技術的、かつ地球規模の環境における政策分析と開発のための最先端の教育を行っています。このプログラムでは、政策立案の基礎を増強する一連の研究を通じて、革新的な変革を計画、実施、管理、分析、評価できる公的、または民間部門の熟練した実務家になる準備をします。 技術の役割、分析的評価、および政策評価のためのモデリング、 そして政策形成に対する国際的な視点の影響についても網羅します。授業は社会人に合わせて午後遅くから夕刻にかけて行われています。
				
			入学条件
| 入学条件 | 大学院パスウエイ | 直接入学 | 
|---|---|---|
| 英語力(右記のいずれか) | TOEFL 75(R:17, W:17), IELTS 6.5(R:6.0, W:6.0) | TOEFL 88+ (全て20+)、IELTS 6.5+ | 
| 成績(GPA) | 2.75 | 3.0+ | 
| GRE/GMAT | 不要 | 不要 | 
| 学部専攻指定 | 不問 | 不問 | 
| 就労体験 | 不要 | 不要 | 
| その他・備考 | より高い英語力を有する場合は、1学期制のパスウエイあり。 例: TOEFL 75(R:20+, W:20+, L:20+) | 
大学院パスウエイ
| 修士号取得までの単位構成 (大学院パスウエイ) | |
|---|---|
| 開始時期 | 秋学期(8月)、春学期(1月) | 
| 修士号取得に必要な単位数 | 36-39 | 
| 卒業にカウントされる単位数 | 9 | 
| 残り単位数 | 27-30 | 
| 修士号取得に要するトータル期間 | 5学期間(2.5年間) | 
インターンシップを行う場合の修士号取得に必要な単位数は39単位
大学院パスウエイカリキュラム
| 第1学期 | 教科名 | 単位数 | 
|---|---|---|
| INYO 501 | Graduate Transitions for International Students I * | 2 | 
| EAP Course(s) | Language Support Course(s) for GPW Students * | 0-2 | 
| EAP 506 | Graduate Communication in Disciplines I * | 4 | 
| EAP Course | Language Support Course for Graduate Pathway Students * | 0 | 
| TRN 503 | Macroeconomic Policy in the Global Economy | 3 | 
| 第2学期 | 教科名 | 単位数 | 
|---|---|---|
| INYO 502 | Graduate Transitions for International Students II * | 2 | 
| EAP 507 | Graduate Communication in Disciplines II * | 3 | 
| EAP 510 | Linguistics Capstone * | 0 | 
| EAP Course(s) | Language Support Course(s) for GPW Students * | 0 | 
| PUBP 503 OR PUBP 511 | Culture, Organization, and Technology OR Statistical Methods in Policy Analysis | 3 | 
*赤文字で表記されている教科は、修士課程の単位としてカウントされます。
*留学生のみで受講する授業
 
	




