ここに注目
- 環境工学分野業界のすべてのレベルで適用できる知識と研究技術を受講生に提供
- 米国国土安全保障省(DHS)認定STEMプログラム。従って卒業後、3年間までのOPT(有給実習)可
- パスウエイにはTOEFLやIELTSを代用する無料英語テストあり。(当社にて受験可)
ワンポイント紹介
ワシントン州立大学(WSU)の大学院環境工学コースは、環境工学分野の実践者、教師、または研究者として成功するために必要な知識とスキルを養成します。 土木環境工学科の40人を超える世界レベルの教員が、科学分野の幅広い領域における数十年の研究と関連業界とのコネクションを受講生にもたらします。このプログラムは、環境工学分野業界のすべてのレベルで適用できる知識と研究技術を受講生に提供します。 受講生はプログラムの一環として論文を書き上げ、審査委員会による最終試験(口頭試問)を経て、修士学位を取得します。この過程において受講生は、委員会メンバーとの密接なつながりを築きます。
入学条件
入学条件 |
大学院パスウエイ |
直接入学 |
英語力(右記のいずれか) |
TOEFL 66+, IELTS 6.0+ |
TOEFL 80 |
成績(GPA) |
2.5 |
3.0 |
GRE/GMAT |
不要 |
不要 |
学部専攻指定 |
関連分野 |
関連分野 |
就労体験 |
不要 |
不要 |
大学院パスウエイ
修士号取得までの単位構成 (大学院パスウエイ) |
開始時期 |
秋学期(8月)、春学期(1月) |
修士号取得に必要な単位数 |
30 |
卒業にカウントされる単位数 |
12 |
残り単位数 |
18 |
修士号取得に要するトータル期間 |
4学期間(2年間) |
大学院パスウエイカリキュラム
第1学期 |
教科名 |
単位数 |
IALC 602 |
Academic Reading and Research * |
9 |
IALC 650 |
International Teaching Assistant * |
3 |
ENV XXX |
Relevant Environmental Engineering Course |
3 |
ENV XXX |
Relevant Environmental Engineering Course |
3 |
第2学期 |
教科名 |
単位数 |
IALC 603 |
Academic Listening and Discussion * |
9 |
IALC 651 |
Study Skills for University Success * |
3 |
ENV XXX |
elevant Environmental Engineering Course |
3 |
ENV XXX |
elevant Environmental Engineering Course |
3 |