ここに注目
- 経済理論、定量的手法、応用、および研究分析の強力な基盤を提供し、ビジネスおよびコンサルティング、政府、および研究組織における専門職へ卒業生を導く
- パスウエイにはTOEFLやIELTSを代用する無料英語テストあり。(当社にて受験可)
ワンポイント紹介
ワシントン州立大学の大学院応用経済学コース(修士課程)は、経済理論、定量的手法、応用、および研究分析の強力な基盤を提供し、各種ビジネス、コンサルティング業、政府、および研究組織における専門職へ卒業生を導きます。更に経済学または農業経済学の博士課程に向けた強固な基盤を築く目的の院生にも適しています。本コースは、1年で修了できるように設計されています。
入学条件
入学条件 |
大学院パスウエイ |
直接入学 |
英語力(右記のいずれか) |
TOEFL 66+, IELTS 6.0+ |
TOEFL 80 |
成績(GPA) |
2.5 |
3.0 |
GRE/GMAT |
不要 |
要 |
学部専攻指定 |
関連分野 |
関連分野 |
就労体験 |
不要 |
不要 |
その他・備考 |
より高い英語力(例: TOEFL 75, IELTS 6.0)を有する場合は、1学期制のパスウエイあり。 |
|
大学院パスウエイ
修士号取得までの単位構成 (大学院パスウエイ) |
開始時期 |
秋学期(8月)、春学期(1月) |
修士号取得に必要な単位数 |
30 |
卒業にカウントされる単位数 |
12 |
残り単位数 |
18 |
修士号取得に要するトータル期間 |
4学期間(2年間) |
大学院パスウエイカリキュラム
第1学期 |
教科名 |
単位数 |
IALC 602 |
Academic Reading and Research * |
9 |
IALC 650 |
International Teaching Assistant * |
3 |
ECONS 526 |
Microeconomic Analysis I |
3 |
ECONS 528 |
Macroeconomic Analysis |
3 |
第2学期 |
教科名 |
単位数 |
IALC 603 |
Academic Listening and Discussion * |
9 |
IALC 651 |
Study Skills for University Success * |
3 |
ECONS 525 |
Econometrics |
3 |
ECONS 527 |
Microeconomic Analysis II |
3 |